ぐうたら主婦 時々教育ママ

最小限の家事だけでここまでやってきました

学校の先生が言う「何でも連絡してください」って何を連絡するの?

ブログ村に参加しました
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2019年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

子供1には小さい時から悩まされました。

意思の疎通は出来ていましたが言葉が出てこない!!

幼稚園に入る3歳半くらいでもまだ片言しか話せてなかった。

なので幼児期の健診以外にも定期的に保健士さんに見てもらっていました。

何か言われて言い返すことも出来なかったからか

幼稚園の頃からよく意地悪されていました。

 

小学校、入学間もない時期に他の学年は6時間目まで

1年生だけが5時間目までの集団下校時に

棒を持って追いかけられたそうです。

1回目は子供にアドバイスし、

2回目同じことが起こったので先生に相談しました。

 

先生のアドバイスとしては、、、

下校時出来るだけ目を光らす

お母さんも可能ならば下校に付き合う

 

そのアドバイスにしたがい出来るだけ下校に付き合いましたが

まだ幼稚園だった子供2の送迎と重なることもあり出来ない時もあったり

学校の休み時間にいじわるされることもありました。

 

色々な出来事を時系列に話す、完結に話す

ということに関しては中学になった今でももどかしくなるくらい苦手な子供1。

子供1が自分から「今日こういうことをされた」などど言っていたわけでもなく

足をすりむいていたり、手をすりむいていたりした時に

「どうしたん?」と子供に声をかけると「押された」とか教えてくれていました。

話を聞くたび、同じ子なら納得出来るけど

今日はあの子、この子みたいな感じで子供1の周りの子がみんな敵に見えた。

 

でもその度、子供1にはアドバイスをし、、、

学校の先生は「何でも言ってください」といちおー、言ってくれていたので

連絡ノートなどで何か気づいたことがあった時には報告していました。

1学期の個別懇談で言葉のことも含めて先生に相談したら

言葉に問題がある子向けの「ことばの通学学級」には行くほどではない。

1年生の時は色々なところから入学してくるので

力比べ的な感じで意地悪されたり、し返ししたりがよくあることなので

いじめではない。

そのうちおさまるはず。

そして四六時中教室にいるわけではないが目を光らせておくらしい。

水泳の時に頭押されて水を飲んでも、上靴を隠されたり

子供1のものをゴミ箱に捨てられていたり、

教科書に落書きされてもいじめではないらしい。

 

懇談が終わり子供1がよく意地悪されている子が次で

どんな子かなと思って気にしてたら

ハキハキ話せる活発そうな子。

サッカーが得意でどこかでしているらしくて

明らかに先生の態度が違うと傍目でわかった。

話すテンションが違う!!!

その時点であ、この人に言っても無理だなと思った。

先生って自己主張ができる子が好きなんだなと思った。

こっちが逆にうるさいモンスターペアレントみたいに思われているのかな?と。

それからは学校で何かあっても言わないでおこうと思った。

 

よく新学年になって学校の先生が学級通信などに

「何か気づいたことがあったら何でも連絡してください」

なんて書いているけどあれって何を連絡したらいいの?

言っても改善されたことはない!

 小学校4年生くらいまで頻繁にいじめでない意地悪されていたけど

私から連絡することはなかったし早く卒業させたいと思ってました。

5年生からはまたもっとひどいことがあったので

機会があったらまた書きます。